米原タンク殺人事件報道に思う

米原で会社員の若い女性が何者かに襲われ、汚泥タンクに投げ込まれて殺害された事件で、容疑者として会社員が逮捕されました。もちろん、殺人ですから、裁判員制度の対象事件です。

私は”報道を見る限り”犯人は逮捕された会社員に間違いないと思います。

何故かとというと、報道によれば、

1.容疑者の車が事件直後に修理に出され、フロンとガラスが「内側から」鈍器で打たれヒビに入っていること

2.そのヒビについて容疑者が「飛び石」と説明していること

3.汚泥タンクから金槌が発見され、遺体の状況から凶器と推定されること

4.容疑者と被害者が「不倫関係」にあったと噂されていたこと

5.容疑者が事件後出勤していないこと

6.容疑者の車内から被害者の血痕が発見されたこと

などの事実関係が認められるからです。この後、おそらく容疑者は「自白」し、交際のもつれなどの「動機」を語り、私もそして世間の人々も納得します。そして、この事件の潜在的な裁判員候補者達は、この私と同じような報道に接し、既に確信に近い有罪心証を抱いていることでしょう。

私が在外研究で滞在したイギリスでは、事件が発生し、容疑者が逮捕された後、事件に関する報道が止まります。そして、取材して溜めた多くの情報、容疑者の家族関係や生育歴、交友関係、犯行動機などに関する報道資料は、裁判で有罪の評決が下った後でまとめて放送されます。

「刑事司法」に関連する記事

冤罪根絶めざす市民団体設立へ マイナリさん支援者ら

さて,今日は冤罪についてのお話です。 東京電力女性社員殺害事件で昨年,再審無罪となったネパール人のゴビンダ・プラサド・マイナリさん(46)を支援してきた「無実のゴビンダさんを支える会」(解散)のメンバーらが新たな市民団体「なくせ冤罪!市民評議会」の設 ...

READ MORE

略式起訴不相当の判断の狙い

【警部補公判,地裁へ移送】―暴言事件,大阪簡裁が決定 大阪府警東署の警部補,T被告が任意で取り調べた男性に暴言を吐き自白を強要したとされる事件で,大阪簡裁は20日までに,事件を大阪地裁に移送して公判を開くことを決定した。【平成22年1月21日付/日本 ...

READ MORE

一昔前の陪審裁判

いよいよ5月21日に始まる裁判員制度ですが、実は、国民が刑事裁判に参加するのはこれが初めてではありません。大正デモクラシーの影響を受けて、大正12年4月18日に公布された陪審法に基づく陪審裁判がそれです。 現行の裁判員制度に対する国民の評判は必ずしも ...

READ MORE

少年事件の刑の厳罰化に思う

今日は少年に対する刑罰についての話です。 茨城県稲敷市の利根川河川敷で昨年9月,同市光葉,無職湯原智明さん(当時20歳)を集団暴行で死亡させたとの傷害致死罪などに問われた同市の無職少年(18)の裁判員裁判で,水戸地裁は27日,懲役5年以上8年以下(求 ...

READ MORE

事件と無関係の女性宅を間違って捜索…大阪府警

今日もまた「大阪府警」のお話です。 大阪府警生活環境課が6月,同府豊能町の山林を無許可で切り開いたとして森林法違反容疑などで町内の建築会社などの強制捜査に着手した際,事件とは無関係の女性(73)宅を捜索していたことがわかった。 法人登記簿に記載の同社 ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー