法律を勉強していたセザンヌ

 近代絵画の父と言われるセザンヌは、南フランスのエクス・アン・プロバンスに生まれ、中等学校時代にはデッサンスクールに通い、絵を描くのが大好きな少年でした。
 しかし、厳格な銀行経営家の父親の影響もあってエクス大学の法学部に入学し、法律家を目指しました。それでもやはり芸術の道は捨てがたく悩んでいたころ、中等学校時代からの親友に「絵の具のついた法服で法廷に出るな。」と言われ、キッパリ大学を中退して法曹を諦めました。その親友こそが、フランスの大文豪エミール・ゾラなのです。
 学校時代にこんなエピソードがあります。実はゾラはイタリア系で、しかもパリからの転校生でした。日本もフランスも同じで、ゾラは直ぐにイジメのターゲットになりました。そんな彼を救い、守ったのがセザンヌだったのです。ゾラはセザンヌの優しさへのお礼として、セザンヌの家まで来て籠一杯のリンゴを贈りました。
 成人してからはゾラの方がいち早く有名な小説家となり、セザンヌは印象派に参加したものの、どちらかというと泣かず飛ばすでした。その嫉妬もあってか、セザンヌはゾラと仲違いとなり、交友関係は終わりました。
 でも、セザンヌのゾラへの友情は変わらず、昔リンゴを貰ったことを思い出し、リンゴの絵を何枚も描いたのでした。それが、この素晴らしい有名な絵なのです。
 最近、映画「セザンヌと過ごした時間」を見て、セザンヌのことを思い出しました。

「その他」に関連する記事

自由は奪えても美は奪えない

 古代ギリシャに、気品があり、美貌の高級娼婦「フリュネ」がいました。アテナイの高官を愛人に持ち、高額の報酬を得ていたフリュネは、やがて、フリュネに袖にされたモテない?実力者たちの反感を買い、不敬罪(神を冒涜する罪)で訴えられてしまいます。  古代ギリ ...

READ MORE

自傷行為と画家

 自ら耳をそり落としたことで有名な画家は、みなさんご存知のフィンセント・ファン・ゴッホです。自傷行為は刑法的には被害者自身の同意があるので犯罪は成立しないのですが、昔、学生の頃、刺青は自傷行為だけど公序良俗に反するから違法だ、いや、違法合法に社会的規 ...

READ MORE

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 昨年,裁判員裁判がスタートし,その第一号事件で「戦車と竹やり」と評されたように,裁判員裁判では組織力に物を言わせる検察と”家内工業”の弁護士の力の差は歴然としておりますが,「戦車対戦車」を目指して昨年9月に開設し ...

READ MORE

少年非行と芸術

 19世紀後半、パリで活躍した画家モーリス・ユトリロは、モディリアーニや藤田嗣治と同じく、モンマルトル、モンパルスを拠点にボヘミアン的生活をしていたエコールド・パリの画家でした。  ユトリロの幼少期は恵まれませんでした。母親は、自由奔放で、男あさりに ...

READ MORE

司法試験「5年で3回」を「5年で5回」に緩和

今日は「司法試験制度」に関する記事です。      政府は、司法試験の受験回数制限を現行の「5年で3回」から「5年で5回」に緩和することを柱とした司法試験法改正案を、1月召集の通常国会に提出する方針を固めた。司法試験の合格者数の増加につながりそうだ。 ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー