犯人蔵匿罪

徳島県警は10月20日、2001年の徳島市の父子殺害事件で指名手配し,ポスターを作って行方を追っていたK容疑者(52)が、岡山市で19日に死亡したと発表した。
 
岡山県警によると、K容疑者とパート従業員の女性(67)は,岡山市内の飲食店で知り合い,約10年前から同居していた。
同居女性は聴取に「偽名とは分かっていたが、K容疑者とは知らなかった。職には就いていなかった」と説明したという。
また,5年前、警察官が自宅を訪問した際,女性は「一人暮らし」と答えた。
果たして,同居女性を罪に問えるだろうか。

犯人蔵匿罪の成否が問題となる。
同罪が成立するためには,単に同居していただけでは足りず,故意が必要。
具体的には,その者が罰金刑以上の刑に当たる罪を犯した者であることを知っていなければ犯罪は成立しない。
名前が小池かどうか,指名手配されているかどうか,どのような犯罪を犯したかを知っている必要はない。
「軽くはない犯罪を犯した者である」と知っていて,その者をかばった場合,犯人蔵匿罪が成立する。

その意味で,同居女性が,K容疑者が偽名を使っていたことを知っていたこと,警察に一人暮らしであると嘘を言ったことがポイントとなる。
K容疑者が何故偽名を使っていたと思ったか。
どうして警察に「一人暮らし」などと嘘をついたのかが重要である。
その男がK容疑者であったと知らなかったとしても,警察に追われている犯罪者であると薄々気づいていたとしたら,犯人蔵匿罪が成立する。

「司法制度」に関連する記事

今年苦杯を舐めた全ての秀才達へ

なかなか人生は上手くいかぬものである。 きっと打ちひしがれていることでしょう。或る者はロースクールなんかに進学しなければ良かったと後悔し、或る者は、一足先に社会人生活をスタートさせた友人に引け目を感じ、また或る者は、同級生が結婚し、人生の幸福を噛み締 ...

READ MORE

司法就活生

過日,今年度の司法試験合格者が発表され、67期司法修習予定者は今,就職活動真っ只中である。 聞くところによると、50を超える法律事務所に片っ端から履歴書を送り、応募先法律事務所から面接の知らせが届いても、「この事務所に履歴書送ったかしら?」と思うらし ...

READ MORE

PISTORIUS TRIAL

■事案 両足切断者クラスの100m、200m、400mの世界記録保持者であり,南アフリカの英雄ともされていたオスカー・ピストリウス(Oscar Leonard Carl Pistorius)が,恋人であるリーバ・スティンカンプを自宅寝室にて銃殺したと ...

READ MORE

小沢氏へ4回目の事情聴取要請

第1検察審査会の「不起訴不当」の議決を受けて,東京地検は,また小沢氏に事情聴取要請をしたと報道されています。 やや,蒸し返し・繰り返しの観があります。 何か新しい証拠が出てくる見通しがないのに捜査を繰り返し,蒸し返すと,刑事手続が圧政の手段になってし ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー