木を見て森を見ず

 刑事事件を見るとき、その細部にとらわれてはならず、全体の大幹を見なければならないとは、修習生のころから検察教官に口酸っぱく言われてきたことでした。
 右手で殴ったか、左手か、手の平で触ったか手の甲か、握った包丁は順手か逆手かなど、精密司法の伝統ある日本の司法では、こんな事で検察と弁護士が主張を戦わせ、その挙句、検察主張は矛盾しているから無罪だ、と弁護士はやる。こうして、加害者と被害者のその自然的所為を全体的に観察せず、この時点で既に真実を見失っているのです。
 このことは、法律だけではなく全てについて言えることで、異性を見るときでさえ、表面的な魅力の虜となりがちです。背が高い、学歴が高い、収入が高い、ハンサムだなどといったことは、50年、60年スパンでその人間のありようを考えるとき、実につまらない、些末なことです。
 近代彫刻の父と言われるオーギュスト・ロダンは、下積み時代の装飾職人だった頃、師匠に、「葉っぱを掘るとき葉っぱが平らだと考えて掘ってはダメで、葉の先が自分に向かってくるような意識で、奥行きを捉えて彫らなきゃダメだ。」と言われてハッとしました。ロダン作品の、内面の魂、生命が外の宇宙に向かって放たれるような彫刻は、こうして生まれました。
法律家も人間つまり被告人を表面的に捉えてはならず、その奥行きを洞察して初めてその生き様が見えてくるものです。それが弁護の真髄に近づく要諦であると思うのです。

「刑事弁護」に関連する記事

DNA型鑑定

今日は「DNA型鑑定」について考えてみます。 事件解決の鍵を握るDNA型の鑑定が飛躍的に増えていることに対応するため,警察庁が2014年3月までに,約80の試料を同時に自動鑑定できる装置を新たに6県警へ配備することが27日,分かった。警察庁は自動鑑定 ...

READ MORE

個人の刑事責任,厳密判断 漁船の航跡,疑問残れば被告有利に

こんにちは。先日のブログでは,梅雨なのに雨がなかなか降らないなんて話しておりましたが,ようやく雨が降りましたね。これでやっと季節の移り変わりを,肌で感じることができそうです。梅雨といえば,紫陽花。紫陽花ほど雨が似合う花もありませんよね。曇天の薄暗い街 ...

READ MORE

念頭に思うー近代合理主義の功罪

エマニュエル・カントに代表される近代合理主義思想にあって,「目的」と「手段」の概念的な分離は近代社会樹立にとても重要な役割を果たしていると思う。 カンティアンの神髄は,私もそうであるけど,道徳的に自立した存在である他人を「手段」にしてはならず,それ自 ...

READ MORE

弁護士としてのやりがい

検事と弁護士の仕事の違いで一番大きなものは何かというと、弁護士は依頼者から報酬をいただくという点だと思う。検事にもある意味「依頼者」はいる。それは、相談を持ちかけてくる警察であったり、被害者であったり、被害者の代理人弁護士であったりする。でも、検事は ...

READ MORE

若き法曹へ

うちの事務所の若い弁護士は、私の事件を通して良く学んで下さい。 刑事弁護士の苦労はどこにあるのか、無実の人を助けるため国家権力と戦うことがどんなにしんどいことか、技術よりもパッションこそが真実に近づく近道であること、私が常に言っている「常在戦場」の意 ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー