強制起訴の社長,二審も無罪判決 詐欺事件で那覇支部

こんにちは。今日も雨がしとしとと降っています。雨の降る日は交通事故が多いなどと言いますが,その原因としてすぐに思いつくのは,路面が滑るからですよね。最近では自転車が車道を走ることも多いですが,クロスバイクやロードバイクは特に車輪が細くて滑りやすいですよね。自転車と自動車,あるいは,自転車と歩行者の接触事故は,雨の日こそ気を付けなければなりません。傘を差している歩行者も,足元ばかりを見て歩くのは禁物です。周りの景色を楽しんで見渡せるくらいの余裕をもって,雨の日も快適で安全な通勤・通学を!

さて,今日は「検察審査会制度」の話です。

上場見込みの薄い未公開株の購入を持ち掛けて現金をだまし取ったとして,詐欺罪で強制起訴された投資会社社長(61)の控訴審判決で,福岡高裁那覇支部は18日,無罪とした一審・那覇地裁判決を支持し,検察官役の指定弁護士の控訴を棄却した。

公判で指定弁護士は,上場する見込みは大きくないのに,社長は株価が上がると偽ったと主張したが,判決理由で今泉秀和裁判長は「当時,投資家の間で注目企業と評価されていて,上場に期待を寄せるだけの状況があった。社長が上場すると考えることには根拠があった」として退けた(2013年6月19日日本経済新聞朝刊)。

今回の事件では,指定弁護士が検察官役を担当しています。弁護士と検察官は,刑事事件において相対する関係にあるはずなのに,なぜ?と思った方もいるかもしれません。今回の事件では「検察審査会制度」が利用されたのです。

この制度について,先の陸山会事件関連のニュースで聞いたことがある方も多いかもしれませんね。検察審査会制度は,検察官が行う起訴という公訴権の行使に,国民の意見を反映させようとする目的で設けられたものです。検察官の不起訴処分に不服のある被害者や告訴人等は,検察審査会に申し立てることができます。そして,二度に渡って検察官が不起訴処分をし,検察審査会が不起訴処分を不当だと判断した場合には,それを受けた指定弁護士は,検察に代わって起訴し,公判で立証する役割を担うことになるのです。

検察審査会議は非公開で行われるため審査が不透明であるとか,起訴議決の判断基準も不明確であるなどの批判がされることもあります。しかし,起訴・不起訴は検察官に独占されている制度(国家訴追主義)を採る我が国にあっては,検察の独善に対するチェック機能を果たすものとして有効です。裁判員制度とともに,国民の司法参加を促し,刑事司法に国民の感覚を取り込むという検察審査会制度には大きな意義があると思います。まだ制度導入の初期にすぎないのですから,長期的・継続的に,国民の感覚から刑事司法を捉え直す努力をし続けることが肝要でしょう。

「刑事司法」に関連する記事

「殺してほしい」と言われた…父絞殺の長男

今日は,「介護問題」に関する記事です。 北海道中標津町で21日、無職Mさん(83)が自宅で絞殺された事件で、殺人容疑で逮捕された長男(57)が、道警中標津署の調べに対し、「介護で疲れて、首を絞めた」と供述していることがわかった。 同署は動機を慎重に調 ...

READ MORE

我が国の刑事裁判は今なお絶望的である

私が中央大学を卒業した頃であっただろうか、今から40年ほど前、当時の刑事法の大家であった平野龍一先生が、「我が国の刑事裁判は絶対的である。」という言葉を残された。血気盛んなその頃の私は、師匠である渥美東洋先生の教えもあって、「そんなことはない。刑事司 ...

READ MORE

オウム3死刑囚を証人尋問へ…平田被告の公判で

今日は「オウム事件」の話です。 オウム真理教の目黒公証役場事務長拉致事件などで起訴された元教団幹部・平田信まこと被告(48)の公判前整理手続きが17日,東京地裁であり,斉藤啓昭ひろあき裁判長は,井上嘉浩死刑囚(43)ら元教団幹部の死刑囚3人の証人尋問 ...

READ MORE

被害者参加制度と裁判員裁判

こんにちは。気象庁が関東地方の梅雨入りを発表してからはや一週間。雨が全く降らないですね。予想外の青空と春風に,思わず気分も軽くなってしまいますが,ここまで晴天が続くと,今度は夏の水不足が心配になります。晴天が好きなはずなのに,晴天が続くと「梅雨らしい ...

READ MORE

米原タンク殺人事件報道に思う

米原で会社員の若い女性が何者かに襲われ、汚泥タンクに投げ込まれて殺害された事件で、容疑者として会社員が逮捕されました。もちろん、殺人ですから、裁判員制度の対象事件です。 私は”報道を見る限り”犯人は逮捕された会社員に間違いないと思います。

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー