押尾学裁判

押尾学被告人の裁判が佳境を迎えつつあります。
報道を見る限りでの感想ですが,次のようなことが言えます。
① 検察官は押尾被告人の事後的な偽装工作からその証言の信用性を弾劾していますが,裁判官・裁判員にかなり効果的だと思います。そこから伺われる保身と無責任さはかなり押尾被告人に不利です。
② 弁護人は,被害者が暴力団関係者との交際があり,独自の薬物入手ルートがあったことを立証しようとしていますが,やや間接的であるばかりか,執拗な被害者に対する攻撃に映ってしまっており,「死人に鞭打ち」を嫌う日本人気質を考えるとむしろマイナス効果を裁判員に与えているような気がします。
③ しかし,一方で,検察は,押尾被告人がMDMAを被害者に渡したとする点の立証については,直接的なものとしては,落ち合う前の「あれ,すぐいる?」という携帯のやりとりくらいなもので,弱いと言えば弱いです。検察はそれを補充するために,押尾被告人の過去の女性関係を立証範囲に据えて,同じように「あれすぐいる?」と以前にも薬物を渡す際に言っていたことを立証しようとしています。
④ 押尾被告人の弁解である「あれすぐいる?」とは,俺の体がすぐに欲しいか,すぐにセックスしたいか,という意味で言ったとの弁解はとても弱いです。信用されないでしょう。
⑤ しかし,もし,押尾被告人が「確かに携帯メールでMDMAの意味で『あれすぐいる?』と聞いたが,実際に会ってみると被害者が自分でMDMAを入手し,事前に用意していたので,自分のMDMAを被害者には渡さずに被害者のものを試しに使ってみた。そうしたら死んでしまった。」と,もしそのように弁解すれば,検察はかなり苦しくなると思います。

「司法制度」に関連する記事

法廷で無断録音,ネットで公開

今日は「裁判の公開」について考えてみましょう。 威力業務妨害事件をめぐる大阪地裁の法廷でのやり取りが無断録音され,動画サイト「ユーチューブ」で半年以上にわたり公開されていることがわかった。録音を原則禁じた裁判所法に触れる疑いがあり,地裁は削除を求める ...

READ MORE

危険ドラッグ:成分不明 即座に有害判定できる検査

今日は,「危険ドラッグの検査」に関する記事です。  成分不明の危険ドラッグが、人体に有害かどうかを即座に判定できる検査手法を、国立精神・神経医療研究センターのチームが開発した。従来の検査キットは特定の化学物質の有無を調べるため、構造を一部変えたドラッ ...

READ MORE

公器を思う

私の趣味の一つに就寝前にDVDを見るというものがある。 歴史ものが好きで,これまで織田信長,西郷隆盛,新撰組,大村益次郎などを扱った大河ドラマなどを見たが,就寝前に,しかもベッドに横になって見るのが好きである。 DVDプライヤーは小型のもので,それを ...

READ MORE

オウム3死刑囚を証人尋問へ…平田被告の公判で

今日は「オウム事件」の話です。 オウム真理教の目黒公証役場事務長拉致事件などで起訴された元教団幹部・平田信まこと被告(48)の公判前整理手続きが17日,東京地裁であり,斉藤啓昭ひろあき裁判長は,井上嘉浩死刑囚(43)ら元教団幹部の死刑囚3人の証人尋問 ...

READ MORE

我が恩師,渥美東洋先生

渥美東洋先生がご逝去された。 唯一,僕の恩師といえる先生である。 僕は中央大学法学部,渥美東洋先生の刑事訴訟法ゼミ21期生である。 とにかく中央大学で一番入るのが難しいゼミで,かつ,司法試験合格率がとても高いゼミだった。 渥美東洋先生の刑事訴訟法ゼミ ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー