強制起訴の社長,二審も無罪判決 詐欺事件で那覇支部

こんにちは。今日も雨がしとしとと降っています。雨の降る日は交通事故が多いなどと言いますが,その原因としてすぐに思いつくのは,路面が滑るからですよね。最近では自転車が車道を走ることも多いですが,クロスバイクやロードバイクは特に車輪が細くて滑りやすいですよね。自転車と自動車,あるいは,自転車と歩行者の接触事故は,雨の日こそ気を付けなければなりません。傘を差している歩行者も,足元ばかりを見て歩くのは禁物です。周りの景色を楽しんで見渡せるくらいの余裕をもって,雨の日も快適で安全な通勤・通学を!

さて,今日は「検察審査会制度」の話です。

上場見込みの薄い未公開株の購入を持ち掛けて現金をだまし取ったとして,詐欺罪で強制起訴された投資会社社長(61)の控訴審判決で,福岡高裁那覇支部は18日,無罪とした一審・那覇地裁判決を支持し,検察官役の指定弁護士の控訴を棄却した。

公判で指定弁護士は,上場する見込みは大きくないのに,社長は株価が上がると偽ったと主張したが,判決理由で今泉秀和裁判長は「当時,投資家の間で注目企業と評価されていて,上場に期待を寄せるだけの状況があった。社長が上場すると考えることには根拠があった」として退けた(2013年6月19日日本経済新聞朝刊)。

今回の事件では,指定弁護士が検察官役を担当しています。弁護士と検察官は,刑事事件において相対する関係にあるはずなのに,なぜ?と思った方もいるかもしれません。今回の事件では「検察審査会制度」が利用されたのです。

この制度について,先の陸山会事件関連のニュースで聞いたことがある方も多いかもしれませんね。検察審査会制度は,検察官が行う起訴という公訴権の行使に,国民の意見を反映させようとする目的で設けられたものです。検察官の不起訴処分に不服のある被害者や告訴人等は,検察審査会に申し立てることができます。そして,二度に渡って検察官が不起訴処分をし,検察審査会が不起訴処分を不当だと判断した場合には,それを受けた指定弁護士は,検察に代わって起訴し,公判で立証する役割を担うことになるのです。

検察審査会議は非公開で行われるため審査が不透明であるとか,起訴議決の判断基準も不明確であるなどの批判がされることもあります。しかし,起訴・不起訴は検察官に独占されている制度(国家訴追主義)を採る我が国にあっては,検察の独善に対するチェック機能を果たすものとして有効です。裁判員制度とともに,国民の司法参加を促し,刑事司法に国民の感覚を取り込むという検察審査会制度には大きな意義があると思います。まだ制度導入の初期にすぎないのですから,長期的・継続的に,国民の感覚から刑事司法を捉え直す努力をし続けることが肝要でしょう。

「刑事司法」に関連する記事

冤罪根絶めざす市民団体設立へ マイナリさん支援者ら

さて,今日は冤罪についてのお話です。 東京電力女性社員殺害事件で昨年,再審無罪となったネパール人のゴビンダ・プラサド・マイナリさん(46)を支援してきた「無実のゴビンダさんを支える会」(解散)のメンバーらが新たな市民団体「なくせ冤罪!市民評議会」の設 ...

READ MORE

刑罰と最新科学

【性犯罪前歴者にGPS】― 携帯義務付け 宮城県が条例検討 宮城県は22日,性犯罪の前歴者やドメスティックバイオレンス(DV)の加害者に対して,行動を警察が監視できるように全地球測位システム(GPS)の常時携帯を義務付ける条例設定の検討に入ったことを ...

READ MORE

法学部出身の芸術家

 法律家なら誰しもその名前を知っている「團藤重光」という刑法学者は、戦前から東大法学部で教鞭をとっていて、元々は刑法ではなく、刑事訴訟法学者でした。  ドイツ刑事訴訟を継承し、戦前の職権主義刑事訴訟法の理論化を推し進めた若き学者でしたが、とにかく京大 ...

READ MORE

元警部補が証拠捏造…無関係の注射器を自ら調達

こんにちは。東日本大震災から2年と3カ月が過ぎました。しかし,被災地の住居問題,原発問題,雇用問題など,いまだに問題は山積しています。人間が持つ優れた能力の一つは,「忘れること」ですが,震災の記憶や被災地の現状だけは,風化させることなく,いつまでも私 ...

READ MORE

実刑との中間刑「一部執行猶予」3年内に施行へ

皆さん,「7119」ってご存知ですか?事故や病気で救急車を呼ぶかどうか迷っているときに,こちらに電話すると,専門の医療相談員(医師や看護師)が相談に応じてくれます。緊急性が認められた場合に,救急車により搬送してくれるのだとか。本当に救急車が必要な人が ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー