小沢幹事長,不起訴方針?

毎日新聞などが報道していますが,小沢幹事長が不起訴方針のようです。
予想が外れましたね。。。

てっきり明日在宅起訴と思っていました。
というのは,特捜部の動きは起訴に向けての動きだったからです。

はじめから不起訴なら二度の事情聴取なんてしません。

1月31日,二回目の事情聴取をした時点では明らかに「積極」の方向だったと思うのです。

今週の検察首脳会議で上層部が証拠不十分,不起訴との方針に傾いたのでしょう。
それもこれも証拠に照らしての判断ですから,止むを得ません。
石川議員らが小沢幹事長の関与を否認している以上,共犯に問うことはもともと難しいのです。

しかし,こうした見通しが最初から立たなかったのでしょうか?

通常の事件であれば,捜査を尽くして尽くしてその結果,証拠不十分で不起訴ということはよくあることですが,現職の与党幹事長を二度も取調べの椅子に座らせておいて,結果は不起訴ですか。

検察は,政治部門を軽るんじているのではないでしょうか。

「事件」に関連する記事

小沢氏捜査で「不起訴不当」議決

小沢氏の収支報告書の虚偽記載問題で,第1検察審査会は,07年分について不起訴とした東京地検の判断に関し,「不起訴不当」と議決しました。 既に,04年分と05年分については,第5検察審査会が「起訴相当」との議決を出し,これを受けて再捜査をした東京地検が ...

READ MORE

児童ポルノとCG加工

今日は「児童ポルノとCG加工」のお話です。 コンピューターグラフィックス(CG)で児童ポルノ画像を製造し,インターネットで販売したとして,警視庁は7月11日,岐阜市正木,デザイナーT容疑者(52)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供目的製造など)の ...

READ MORE

DNA型鑑定

今日は「DNA型鑑定」について考えてみます。 事件解決の鍵を握るDNA型の鑑定が飛躍的に増えていることに対応するため,警察庁が2014年3月までに,約80の試料を同時に自動鑑定できる装置を新たに6県警へ配備することが27日,分かった。警察庁は自動鑑定 ...

READ MORE

小沢幹事長,再聴取

小沢幹事長が東京地検特捜部の再聴取を受けました。 1月31日(日曜日)に都内ホテルで約3時間にわたって聴取を受けたとのことです。 これは何を意味するか。 「固めの聴取」と「追求型の聴取」があります。 前回の1月23日実施の事情聴取では,約4時間半にわ ...

READ MORE

偽装献金問題

鳩山総理の偽装献金問題で,東京地検特捜部は,元第一秘書を政治資金規正法違反(虚偽記載)で起訴し,政策秘書および資金管理団体の代表である鳩山総理については,嫌疑不十分として不起訴とする方針を固めたようです。鳩山総理は自らの関与を否定する上申書を提出する ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー