ストーカー男,元交際女性を監禁し,バリカンで髪を刈って逮捕

次のような新聞記事がありました。

茨城県警日立署は21日、同県日立市金沢町、自称とび職のN容疑者(29)を監禁と暴行の疑いで逮捕した。
発表によると、N容疑者は20日午前7時半頃、自宅で元交際相手の派遣社員女性(21)を「お前にも精神的苦痛を味わわせてやる」などと脅して同日午後6時頃まで監禁し、その間、女性の髪の一部をバリカンで刈る暴行を加えた疑い。容疑を認めているという。
女性はスマートフォン(高機能携帯電話)向け無料通話アプリ「LINE(ライン)」で友人に助けを求めるメッセージを送り、友人の通報を受けて同署員が駆け付けた。
同署は19日、女性からN容疑者に付きまとわれているとの相談を電話で受けており、20日に女性と会って話を聞く予定だった(2013年5月21日10時30分 読売新聞)。


最近,弊所への法律相談電話においても,ストーカー被害(つきまとい行為)に関する相談が増えています。ストーカー行為を行う人は,「これまでお金を貢いできた」「元々交際していた」等の理由から,軽い気持ちでストーカー行為を行ってしまうようです。

刑法やストーカー規制法(「ストーカー行為等の規制等に関する法律」)等では,それまでの人間関係がどのようなものであろうとも,法律上の要件に当てはまれば,多くの場合法律に違反したとして何らかの処分が下されることになります。勿論,事案にはよりますが,刑事事件となって逮捕されることもあります。逮捕されるということになれば,今の生活が壊れる可能性も高く,自分の人生が大きく変わってしまうことになりかねません。恋人との交際が自分の意に沿わず終わってしまった場合にも,何とか気持ちを切り替えて行動するようにすることが,自分の人生を狂わせないために最も重要なことではないでしょうか。

因みに,今回の事件は女性の髪の一部のみをバリカンで刈っているので暴行罪にとどまっていますが,女性の頭髪の根元から刈った場合(丸坊主にする場合)には傷害罪になる可能性があります。



更に詳しく知りたい方は「ストーカー被害に遭っているとき」をお読みください。

「刑事弁護」に関連する記事

3人の釈放

今週,依頼人の3人の身柄釈放に成功しました。それぞれが別々の事件です。 Aさんは捜査段階で事実関係をすべて認め,起訴と同時に保釈請求をし,週明けの火曜日に保釈となりました。 事案の性質上,保釈保証金は300万円とやや高額です。 Bさんは路上での喧嘩の ...

READ MORE

若き法曹へ

うちの事務所の若い弁護士は、私の事件を通して良く学んで下さい。 刑事弁護士の苦労はどこにあるのか、無実の人を助けるため国家権力と戦うことがどんなにしんどいことか、技術よりもパッションこそが真実に近づく近道であること、私が常に言っている「常在戦場」の意 ...

READ MORE

足利事件―弁護過誤はないのか

4歳の女児が誘拐・殺害された「足利事件」において、無期懲役の有罪判決が確定し、17年間も服役していたSさんが釈放されました。再審で無罪となる可能性が高いといいます。 この問題は、DNA鑑定に注目が集まっていますが、専門家の私としては、なぜ自白したのか ...

READ MORE

我が国の刑事裁判は今なお絶望的である

私が中央大学を卒業した頃であっただろうか、今から40年ほど前、当時の刑事法の大家であった平野龍一先生が、「我が国の刑事裁判は絶対的である。」という言葉を残された。血気盛んなその頃の私は、師匠である渥美東洋先生の教えもあって、「そんなことはない。刑事司 ...

READ MORE

被害者匿名の起訴状の是非

今日は「被害者の匿名記載」について考えてみます。 強制わいせつ事件の起訴状で,東京地検が被害児童を保護するため氏名を伏せたところ,東京地裁が記載を命じていたことが13日,関係者への取材で分かった。地検は応じず,地裁と協議しているが,起訴状の不備を理由 ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー