法相 性犯罪の罰則見直しを指示

今日は,「性犯罪の法定刑引き上げ」に関する記事です。

松島法務大臣はNHKなどとのインタビューで,性犯罪に対する刑罰について,「法定刑の引き上げを含めた罰則の在り方について早急な検討を指示した」と述べ,罰則の見直しを進める考えを示しました。
この中で松島法務大臣は,女性を乱暴して死亡させたり,けがを負わせたりする性犯罪の刑罰について,強盗致死や強盗傷害の罪と比較し,「物を取った罪のほうが,女性の人生を狂わせるかもしれない強姦致死傷よりも重いということにずっと憤りを感じていた。国会議員として改めたいとずっと思ってきた」と述べました。
そのうえで「性犯罪の法定刑の引き上げを含めた罰則の在り方について早急な検討を指示した。法務省だけでなく,いろいろな人の話を聞きながら方針を打ち出してほしい」と述べ,性犯罪の罰則の見直しを進める考えを示しました。(2014年9月11日 23時21分 NHK)

  記事の中の,「女性を乱暴して死亡させたり,けがを負わせたりする罪」とは,刑法181条の強制わいせつ致死傷罪や強姦致死傷罪のことです。強姦致傷罪の法定刑は「無期又は5年以上の懲役」(刑法181条2項)と定められています。強姦致死罪の法定刑も同じです。
  一方,強盗致傷罪の法定刑は「無期又は6年以上の懲役」(刑法240条前段),強盗致死罪の法定刑は「死刑又は無期懲役」です(刑法240条後段)。
  まず,被害者が負傷した場合である「致傷罪」を見ていきます。法定刑は,上限は「無期」で同じですが,下限は強姦致傷罪のほうが「1年」少ないことがわかります。「物を取った罪のほうが,女性の人生を狂わせるかもしれない強姦致死傷よりも重いということにずっと憤りを感じていた。」という感想は,その通りだと思いますが,重くするとしてもせいぜい下限を6年とするのが適当です。7年とすると酌量減軽をしても執行猶予をつけることができなくなってしまうからです。
  次に,被害者が亡くなってしまった場合である「致死罪」を見ていきましょう。強盗致死罪は,「死刑又は無期懲役」のみであり,強姦致死罪と比べていちじるしく刑罰が重いことがわかります。もっとも,刑法240条後段には,殺人の故意がない強盗致死罪だけでなく,殺人の故意がある強盗殺人罪が含まれていることに注意する必要があります。現に,刑法240条後段で「死刑」判決となるのは,基本的に強盗殺人罪です。
  とはいっても,下限が「無期懲役」か「5年の懲役」かでは,依然として大きな開きがあります。こうなってしまう一つの原因は,刑法181条が「致傷罪」と「致死罪」を混ぜて書いていることにあると考えられます。刑法181条も,刑法240条と同じように,「致傷罪」と「致死罪」を分けて書き,法定刑を別々にすべきなのかもしれません。

「司法制度」に関連する記事

確定記録の開示に関する最高裁決定

平成27年10月27日,最高裁第2小法廷で,刑事確定訴訟記録法4条1項ただし書、刑訴法53条1項ただし書にいう「検察庁の事務に支障のあるとき」と関連事件の捜査や公判に不当な影響を及ぼすおそれがある場合に関し,重要な決定が出ました(小貫芳信裁判長)。 ...

READ MORE

LINEで自殺教唆容疑の慶大生釈放

今日は「自殺関与罪」に関する記事です。 交際中の女性に無料通信アプリLINE(ライン)でメッセージを送り自殺をそそのかしたとして、自殺教唆容疑で逮捕された慶応大3年の男子学生(21)が22日、釈放されたことが警視庁三田署への取材で分かった。 三田署に ...

READ MORE

元大阪地検特捜部長・副部長が逮捕される!犯人隠避が成立するか。

とても重苦しいニュースが入りました。 大坪元特捜部長,佐賀元副部長が逮捕されたというニュースです。 お二人とも存じ上げております。 とても悲しいニュースです。 ここで,最高検が逮捕に踏み切った犯人隠避罪の成否について考えてみます。 もちろん,最大の争 ...

READ MORE

今年苦杯を舐めた全ての秀才達へ

なかなか人生は上手くいかぬものである。 きっと打ちひしがれていることでしょう。或る者はロースクールなんかに進学しなければ良かったと後悔し、或る者は、一足先に社会人生活をスタートさせた友人に引け目を感じ、また或る者は、同級生が結婚し、人生の幸福を噛み締 ...

READ MORE

今年,苦杯を舐めた諸君へ

失敗や浪人を重ねた人間は,その底力が順風満帆の人のそれとは根本的に違います。 西郷隆盛などは二回も島流しにあって,1回目は3年間,2回目は1年半,の合計4年半も島流し・浪人をしていたわけです。 そして,小松帯刀らの働きかけで2回目の島流しから戻ったの ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー