「戦車 対 戦車」

平成21年5月,裁判員裁判が始まりました。
それまでの数年間,検察庁は,国家的プロジェクトとして組織的に裁判員裁判対策に取り組んでいました。それに対し,相変わらず個人商店のままの刑事弁護人との闘いは,「戦車 対 竹槍」に例えられる状況にありました。

このような状況を打開し,少なくとも「戦車 対 戦車」のレベルにまで刑事弁護の能力を高めようと設立されたのがNICDです。

そして,その真価を発揮する機会がようやく訪れました。
NICDが初めて臨む裁判員裁判。NICDの第1号裁判員裁判の公判がいよいよ来週,3月7日から25日の予定で東京地裁で開かれます。
私が主任弁護人を務める現住建造物等放火,殺人被告事件がそれです。

平成21年9月3日発生した大田区南馬込の民家での火災。この火災で一名の女性が焼死しますが,放火殺人犯としてその女性の長男が平成22年3月3日に逮捕されました。
同年3月24日に放火殺人で起訴され,東京地方裁判所刑事第12部に係属し,約1年あまりの公判前整理手続を経ての本番です。

冤罪を訴えている完全否認事件であり,裁判員裁判始まって以来最大の検察と弁護士の激突となるでしょう。
「戦車 対 竹槍」ではなく,「戦車 対 戦車」の激突です。
NICDの裁判員裁判初陣となるこの事件で,必ず無罪を勝ち取り,無辜の青年を国家刑罰権の恐怖から救い出します。

「司法制度」に関連する記事

尖閣諸島ビデオ映像の流出は罪か

尖閣諸島漁船衝突事件をめぐる映像流出事件で,検察庁や警視庁が捜査を始めました。那覇地検が政治的配慮により容疑者の船長を,半ば超法規的に釈放帰国させた以上,同事件のビデオ映像は,捜査資料という性質を超えて,政治性を帯びてきます。現に,野党を問わず全面公 ...

READ MORE

教室で盗撮疑い、高校生書類送検 京都で条例初適用

今日は,「京都府での盗撮」に関する記事です。  高校の教室内で同級生を盗撮したとして、右京署は24日、京都府迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、京都市伏見区の高校3年の男子生徒(17)を書類送検した。学校や職場での盗撮行為の規制を盛り込んだ4月施行 ...

READ MORE

実刑との中間刑「一部執行猶予」3年内に施行へ

皆さん,「7119」ってご存知ですか?事故や病気で救急車を呼ぶかどうか迷っているときに,こちらに電話すると,専門の医療相談員(医師や看護師)が相談に応じてくれます。緊急性が認められた場合に,救急車により搬送してくれるのだとか。本当に救急車が必要な人が ...

READ MORE

明日のジョー

山Pこと山下智久主演の実写版「明日のジョー」の中で、香川照之演ずる丹下段平がいいことを言ってた。 正確には忘れたけど、こんな感じ。 「明日」っていうのはよ、格好だけの薄っぺらい毎日を送ってる奴には永遠に来ないんだ。 「今日」という1日を、汗と泥にまみ ...

READ MORE

同じ小学生少女とみだらな行為、3人目の逮捕

今日は「子どもの性犯罪被害」に関する記事です。 富山県警富山中央署は27日、同県射水市新片町、無職男(27)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)と県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。 発表によると、男は昨年8月10日、富山市のホテルで、県 ...

READ MORE
代表弁護士・元特捜検事 中村 勉
中村 勉 代表弁護士・元特捜検事

長年検事として刑事事件の捜査公判に携わった経験を有する弁護士と,そのスキルと精神を叩き込まれた優秀な複数の若手弁護士らで構成された刑事事件のブティックファームです。刑事事件に特化し,所内に自前の模擬法廷を備え,情状証人対策等も充実した質の高い刑事弁護サービスを提供します。

詳細はこちら
よく読まれている記事
カテゴリー